imaise-yoshikawa’s diary

愛知県一宮市にある循環器内科、内科、外科の今伊勢よしかわクリニックの院長日記です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

良いお年をお迎えください

今年も残すところ数時間となりました。間もなく新しい年を迎えようとしております。 今年は、平成から令和へ年号が変わり、大きな節目の年となりましたが、皆様にとってはどのような1年でしたでしょうか。 当クリニックについて言えば、この12月で開院して4…

クリニック忘年会

今年も残すところわずかになりました。先日、当クリニックの忘年会を行いました。 多くのスタッフが参加してくれました。このところインフルエンザ、風邪や胃腸炎などの急性疾患で来院される方が急増しており忙しい毎日ですが、つかの間の潤いの時間となりま…

ロウソクの科学

今や時の人となっているノーベル化学賞を受賞した吉野彰先生が少年時代に読んで、化学の道へ進むきっかけとなった「ロウソクの科学」のマンガ版を書店で見つけました。絵がたくさんあるので視覚的にスッと入ってくるかなと思い、購入してみました。クリニッ…

インフルエンザワクチン予防接種をお早目に。

紅葉もそろそろ終わりでしょうか。でも、真っ赤な紅葉がきれいです。 インフルエンザワクチン予約受付しています。残りはわずかになっています。 ワクチンを接種してから効果がでるまで3~4週間かかると言われていますので、お早めにワクチン接種しましょ…

11月のスタッフ勉強会

先日、11月の定例スタッフ勉強会を行いました。感染症が多い季節になりましたので、今回は、感染対策についての講習をしていただきました。 風邪やインフルエンザをはじめ、ノロウイルス、ロタウイルスなどの胃腸炎も多くなりますので、衛生対策、環境整備、…

インフルエンザ流行はじまる!

近所を歩いても赤や黄色など紅葉がきれいですね。朝夕は一段と寒くなり、いつまでも布団にくるまっていたい季節ですね。 さて、いよいよ愛知県でもインフルエンザが流行してきています。当院でも先週からインフルエンザ陽性と判定される方が増えてきました。…

オレンジ色のかぼちゃが至る所に・・・・

オレンジ色のかぼちゃが、町のあちこちで目立ちますね。秋も深まり、朝夕は寒くなっています。 風邪もかなり流行っており、のどの痛み、38℃台の熱がでる方が増えています。のどの粘膜が粘液で湿っていることが、風邪やインフルエンザなどのウイルスが侵入す…

9月のスタッフ カンファレンス・勉強会

先日、定例のスタッフカンファレンス・勉強会を行いました。 今回のテーマは、脂質異常症(高脂血症)でした。秋は美味しいものがたくさんで、食欲も増す季節ですので、注意が必要です。美味しくても、腹八分目にしておきましょう。食事の最初に、野菜やキノ…

血圧のはなし・・・・

朝晩は涼しくなり、時に肌寒さを感じることも多くなってきました。 今回は、血圧のお話を少ししたいと思います。 気温が下がると、血管が収縮します。すると、心臓が血液をドバっと送り出した際に、まともに血圧が上がってしまうのです。ですから気温の低い…

秋の始まり

近くの公園で蓮の花がキレイでした。 9月になり、朝晩は幾分涼しくなったかなと思っていたら、突然36℃以上の猛暑と気温の変動が大きく、体調を崩しやすい気候となっています。クリニック外来に、風邪や胃腸炎で受診される方が多いようです。まだまだ、熱中…

院内で心不全の勉強会をしました

8月も終わろうとしていますが、このところ朝夕は、以前と比べると、風が吹いたりして何となく過ごしやすい感じがします。これは、一時的なものでしょうか? 今年度の特定健診は10月末までです。例年、10月は駆け込みで受診される方が多く、健診予約枠が埋ま…

夏 ・猛暑  ~熱中症注意!~

今週は、連日、猛暑となっています。マスコミの報道でご存知かと思いますが、熱中症による救急搬送が急増しており、死者もでています。日本気象協会の発表では、一宮市も今週は連日35℃以上の予想であり、レベル「危険」(最高レベル)となっています。こま…

やっと梅雨明け

台風が通り過ぎ、長い梅雨がやっと明けましたね。でも、カレンダーを見れば、今週はもう8月ですよね。夏が短くなりそうな気がして、なんか損をしたような気分になるのは、私だけでしょうか? 手足口病や上気道炎などのウイルス疾患が流行っています。38℃台の…

6月のスタッフ会議・勉強会

何ともジメジメして、重ーい色の空が、毎日が続いていて、まさに“梅雨”って感じですね。先日、定例のスタッフ会議、勉強会を行いました。 今回は、脂質異常症について、お薬の治療や、食餌・運動療法などの生活習慣改善方法などについて、改めて学びました。…

大人にもおすすめ

子供達用に面白そうな本を購入しました。「わけあって絶滅しました。」という、絶滅した動物について解説した本ですが、これ、大人が読んでも面白いです。絶滅した理由が色々で、意外で… クリニックの書棚に置いておきますね。 この本に関連した内容で、「絶…

梅雨に入って・・・・

梅雨に入り天候が不順な毎日が続いています。 暑い日、肌寒い日、一日の中でも午前中は暑く、午後は突然、雨が降り、肌寒くなるなど、体調を崩しやすくなっています。このように、肌寒いことがあると、水分摂取が少なくなり、脱水気味になっている方が多いよ…

もう6月です。こんな時期に花粉症?

早くも6月です。梅雨が近づいていますが、このところアレルギー症状の方が結構、来院されています。花粉症のピークは3月4月のスギ・ヒノキで、5月はこれが終息して、ホッとする時期なのですが、5月から7月にアレルギー症状で悩む方も実は多いのです。 カモガ…

こんなものが、もうお出ましです。早っ!

今朝、我が家の玄関前に、コクワガタがひょっこり現れました。まだ、5月ですが、このところの真夏のような暑さに誘われて、出てきたのでしょうか?それにしても、早くないですかね。 全国で真夏並みの気温上昇が続いており、熱中症による救急搬送が増えてお…

平成最後のスタッフ勉強会

平成最後のブログ更新になりました。 異例の大型連休となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 先日、当院では月例カンファレンスとスタッフ勉強会を行いました。今回は、医療安全をテーマに講義を受けました。日常診療の中に潜在するリスクと対応…

日本外科学会学術集会に参加してきました

週末に大阪で開催された日本外科学会学術集会に出席してきました。外科といっても消化器外科、心臓外科、呼吸器外科、小児外科などなど細分化されているわけですが、この学術集会は年1回開催される外科全体の会合で、多様な内容での討論があるので、毎回楽…

日本循環器学会学術集会に参加してきました

先週は横浜で開催された日本循環器学会学術集会に出席してきました。桜が咲き誇る港の風景は、とても美しいものでした。心不全治療、不整脈治療、心筋梗塞の治療や予防管理など、限られた時間でしたが、非常に興味深い内容が多く、普段の外来診療にも反映し…

花粉症対策

前回、今週はスギ花粉の飛散量が多いとお知らせしましたが、今回は、その対策を少しご紹介します。 以下のような気象条件の日は「花粉の大量飛散」になる可能性が高いため、注意が必要です。 ① 晴れて、気温がグッと上がる日 ② 空気が乾燥し、風が強い日 ③ …

2月のスタッフ勉強会

先日、2月のスタッフ勉強会を行いました。昨年から今年にかけて、日本は、風疹、麻疹(はしか)、インフルエンザと感染症に悩まされました。今回は、日常診療における感染対策について、スタッフと一緒に再確認する内容でした。皆様が安心して受診していた…

立春

たまたま、名古屋市内の公園に立ち寄ったら、チューリップがたくさんありました。まだまだ寒い寒いと思っていましたが、自然は着実に春に近づいているようです。 1月末に、恒例のスタッフ勉強会を行いました。今回は、脱水症についてでした。「冬なのに脱水…

今シーズンのインフルエンザウイルスタイプ

寒い毎日が続きますが、今週は比較的気温が上がるようです。雨も降り、空気の感想も幾分緩和されたかなと思いましたが、まだまだ乾燥は続くようです。 今シーズンはインフルエンザ感染が拡大していますが、当院では、先週はインフルエンザと診断された患者さ…

2019年スギ花粉症の話

少し早い話題かもしれませんが、スギ花粉症の話です。 今、風邪やインフルエンザが流行しており、つらい思いをしている方が多いかと思いますので、「エー!」って思うかもしれませんが、1月下旬に入っていますので、実はスギ花粉症の季節もすぐそこまで来て…

2019年インフルエンザ猛威ではじまる

2019年最初のブログが今になってしまいました。 今年は1月2日に休日診療所の当番医として担当し、仕事始めとなりました。インフルエンザ感染症や風邪で非常に多くの方が受診されていました。当院も1月4日から診療を開始しましたが、連日、インフルエンザや、…